歯ぐきから血が出る?歯肉炎の初期症状と対策についてご説明
よくCMでも流れる、「歯肉炎」という言葉を一度は耳にしたことがありますか?歯肉炎の初期は痛みなどの症状が出にくいため、放置されてしまうことって意外と多いです。放置しておくと、虫歯や歯周病などのお口の中の病気になることもあり、歯肉炎初期の症状は危険信号なんです。
歯肉炎の原因って何?
歯肉炎は、歯ぐきの隙間などに溜まった歯垢(プラーク)や歯石などの汚れが原因で起こります。ハブラシを怠るとプラークがどんどん蓄積し、お口の中の細菌が増えます。歯ぐきや歯周ポケットに付着した細菌は放置していると、しだいに毒素を出し、歯ぐきの組織を刺激して、炎症を引き起こします。
歯肉炎の初期症状とは?
歯肉炎の初期症状は、痛みはほぼ感じにくく気づかない方も多くいらっしゃいます。以下のような症状がみられます。
•歯ぐきに赤みがみられる場所がある
•歯磨き時に少量出血がする時がある
•歯ぐきがかゆい時がある
•口臭が気になる
歯肉炎は放置するとどうなる?
歯ぐきの腫れを放置していると、歯周病が進行する恐れもあり、症状は現れにくく、気づかないうちに進行しているケースも多いです。歯周病は歯を支える骨が溶け出し、周りの歯ぐきも減っていき、最終的には歯がグラグラして抜け落ちることもあります。
歯周病によって骨が溶け出してしまうと元に戻ることはありません。症状を抑えるためにはプラークや歯石を取る必要があります。
歯周病は大変恐ろしいお口の中の病気であることはご理解いただけましたでしょうか?
歯肉炎は歯周病の一歩手前の病気です。お口の中に歯肉炎の症状が当てはまる方は早めに歯医者さんに受診してくださいね。
歯医者さんの定期的を受けましょう
歯肉炎は誰にでも起きうる炎症症状です。自分で気づいてないうちに歯肉炎になっている場合もありますので定期的に歯の検診を受けておくと安心です。当医院でも定期検診を行っっております。お気軽にご連絡をお待ちしておりますね。